駒込から徒歩5分のしもふり橋デンタルクリニックの治療の流れ
1.問診
1.問診
駒込の歯医者 しもふり橋デンタルクリニックで初めて受診される方は受付にて問診票の記載を行なって頂き、ご要望をお伺いいたします。

2.データの収集
2.データの収集
問診後お口の中の診査・診断を正しく行うために、レントゲン撮影やお口の中の写真撮影、歯周病やむし歯の検査などを行います。

3.診断・治療計画の説明
3.診断・治療計画の説明
収集したデータを基に患者さんのお口の中の状態を診断し詳しい治療計画をご説明します。
一方的に治療を進めるのではなく、患者さんにご理解・ご納得していただいたうえで治療を進める「インフォームドコンセント」を重視しています。

4.むし歯治療
むし歯が見つかった場合、むし歯の進行度合いに合わせて通常のむし歯の治療を行います。

4.歯周病の治療
歯周病の進行を認めた場合個々の状態によりますが、清掃処置や原因除去処置などを行い歯周病の進行スピードを緩めて長期にわたる歯の維持を図ります。

5.詰め物・被せ物の除去
しっかり適合していない詰め物や被せ物があった場合は、まず現在入っている詰め物や被せ物を除去し仮の詰め物や被せ物に置き換えます。

5.外科的処置
歯周病やむし歯、その他の症状が重度まで進行していた場合などは、必要に応じて外科処置を行います。

6.詰め物・被せ物の装着
6.詰め物・被せ物の装着
お口の中の状態や患者さんのご要望に合わせて型取りを行い、詰め物・被せ物をつくって装着します。

7.メンテナンス
7.メンテナンス
治療後の状態を維持するために、歯磨きなど自宅でのケアを行っていただきます。
また、数ヶ月ごとに定期検診を受けていただきます。

保険診療を受けられる患者様へ
保険診療は現金のみのお支払いとなります。