駒込駅から徒歩5分歯医者 しもふり橋デンタルクリニック English-speaking staff available.

TEL03-6903-7682

はじめての方へ

はじめての方へ

ご予約について

当院は予約優先制です。
待ち時間にご案内できる様、皆さま一人ひとりをお待たせしないためにも、予約時間に来ていただくようお願いしております。

  • ・ご予約を変更される場合は、できる限り1〜2日前までにご連絡をお願いいたします。
  • ・ご予約時間に間に合わない場合もご連絡をお願いいたします。
  • ・予約時間をすぎてもご連絡のない場合、確認のお電話をさせていただくことがあります。
  • ※歯にお痛みやつらさがあってお急ぎの方も、お電話をお願いいたします。
ご予約について

初診時は時間をかけてお話しを伺ったり歯の検査を行います。
問診票の記入や検査の説明がございますので、ご予約時間の10分前のご来院をお勧めしております。
また、痛みが強く、腫れが酷いなどの理由で応急処置が必要と判断した場合は、処置を優先することがございます。

ご来院時に必要なもの

・健康保険が適用される治療を受ける方は、健康保険証を必ずお持ちください。保険証をお持ち頂かないと、保険診療でも自費での診療になりますので、ご注意ください。

・他の医療機関からの紹介状をお持ちの方は、受付にてご提示ください。

しもふり橋デンタルクリニックの治療の流れ

問診
1.問診

しもふり橋デンタルクリニックで初めて受診される方は受付にて問診票の記載を行なって頂き、ご要望をお伺いいたします。

データの収集
2.データの収集

問診後お口の中の診査・診断を正しく行うために、レントゲン撮影やお口の中の写真撮影、歯周病やむし歯の検査などを行います。

診断・治療計画の説明
3.診断・治療計画の説明

収集したデータを基に患者さんのお口の中の状態を診断し詳しい治療計画をご説明します。
一方的に治療を進めるのではなく、患者さんにご理解・ご納得していただいたうえで治療を進める「インフォームドコンセント」を重視しています。

4.むし歯治療
むし歯治療

むし歯が見つかった場合、むし歯の進行度合いに合わせて通常のむし歯の治療を行います。

4.歯周病の治療
歯周病の治療

歯周病の進行を認めた場合個々の状態によりますが、清掃処置や原因除去処置などを行い歯周病の進行スピードを緩めて長期にわたる歯の維持を図ります。

5.詰め物・被せ物の除去
詰め物・被せ物の除去

しっかり適合していない詰め物や被せ物があった場合は、まず現在入っている詰め物や被せ物を除去し仮の詰め物や被せ物に置き換えます。

5.外科的処置
外科的処置

歯周病やむし歯、その他の症状が重度まで進行していた場合などは、必要に応じて外科処置を行います。

詰め物・被せ物の装着
6.詰め物・被せ物の装着

お口の中の状態や患者さんのご要望に合わせて型取りを行い、詰め物・被せ物をつくって装着します。

メンテナンス
7.メンテナンス

治療後の状態を維持するために、歯磨きなど自宅でのケアを行っていただきます。
また、数ヶ月ごとに定期検診を受けていただきます。

初診の方のWEB予約はこちら >

保険診療を受けられる患者様へ

保険診療は現金のみのお支払いとなります。

医療情報取得加算

・当医院では、オンライン資格確認システムを導入しており、マイナンバーカードが健康保険証として利用できます。 患者さんの薬剤情報等の診療情報を取得・活用して、質の高い医療提供に努めています。マイナ保険証の利用にご協力ください。

医療DX推進体制整備加算

・当医院では、オンライン資格確認などを活用し、患者さんに質の高い医療を提供するための十分な情報を取得し、診療実施の際に活用しています。

ページトップへ